忠岡町立東忠岡小学校
配色
文字
3年 理科
太陽と影の学習をしています。ずっと同じ長さの影も実は違っていると言うことを見つけ...
3年生
5年 音楽
高石、忠岡の連合音楽会もなくなりましたが、忠岡小学校との音楽会は、今年から始まり...
5年生
3年 ちいちゃんのかげおくり
運動場をじっと見つめて、空を見上げています。ちいちゃんのかげおくり の中に出てく...
4年 理科
空気を押し縮めたらどうなるか?水の場合と比べています。どちらが縮みやすいか。楽し...
4年生
1年 算数
一年生も、授業の最後に振り返りをしています。1時間の学習で、何を学んだか、何を知...
1年生
5年 社会
運輸関係の学習で、長所や短所を考えていました。表にして比べると着目点が面白く、よ...
2年 算数
6の段の九九の学習をしていました。このあと難しくなっていくなあ、できるかな?なん...
2年生
2年 国語
丁寧に書こうと言う気持ちが伝わってきます。できた人から前の先生まで持って行ってい...
5年 図工
ダンボールをくり抜いて、セロファンを貼って中に作ったものをのぞいています。まるで...
2年
6時間目がある日の3時ごろは、バタバタしながら色々学習をしています。振り返りをし...
IMG_5628 JPEG
IMG_5626 JPEG
IMG_5625 JPEG
R7忠岡町立東忠岡小学校いじめ防止基本方針 Word