忠岡町立東忠岡小学校
配色
文字
3年 書写
お手本を見ながら丁寧に書いています。止め、はねもむずかしく、少し考えながら書く子...
3年生
6年 家庭科
ささがきごぼうにするのに、包丁を恐々ですがしっかり待って調理をしていました。役割...
6年生
七夕ウォークラリー
お兄さん、お姉さんと一緒にクイズラリーです。クイズの係の人が、一年生も楽しめるク...
学校行事
七夕集会
七夕集会で、各学級のお願い事を発表しました。子ども見守り隊の方々も発表を見ていた...
1年 音楽
タンギングや、息遣いを先生の吹き方に合わせて吹いていました。音も合わせていました...
1年生
2年 国語
図書の時間、本を返す前に、本の紹介を書いていました。細かく書いている子もいました...
2年生
5年 算数
小数の計算のまとめに入っています。後ろの黒板には自習のノートが貼られていました。...
5年生
体調不良
今日の給食は夏野菜のカレーです。ゴーヤにはビタミンやカルシウムなどのミネラルも豊...
お知らせ
1年 算数
班ごとに引き算のカードを並べて、決まりを見つける学習をしていました。班で手分けを...
5年 家庭科
小物作りも完成に近づき、できた子から毛糸のボンボンを作っています。何度も何度も毛...
R7忠岡町立東忠岡小学校いじめ防止基本方針 Word