来訪者の方へ

忠岡町立東忠岡小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 2年 たんぽぽ

    たんぽぽのちえ という国語の説明文を勉強するのにタネが飛ぶ仕組みをパラシュートな...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年生

  • 5年 世界の国々

    来月、万博に行きますが、それも後押ししてくれているようで調べ学習で国について調べ...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    5年生

  • 6年 ハードル走

    今年、本校に体育の専科の先生が来てくれました。普段は低学年中学年を見てもらってい...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

  • 1年 あさがお

    土を半分入れて、肥料を混ぜて残りの土を入れてから、タネを植えていきます。ペットボ...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    1年生

  • 4年 社会

    都道府県の場所や名前から、近畿地方の府県について学習します。なぜ県と府があるのか...

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    4年生

  • 5年 家庭科

    この間は、玉留め、玉結びから自分の名前をカタカナで、と言う説明を受けていましたが...

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    5年生

  • 6年 算数

    線対象と点対象について実際の図形を見ながら考えます。ドリルや、プリントを使いなが...

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

  • 暑さ指数

    暑くなってきたので、暑さ指数を測る器具を給食室前に置いています。時間を決めて測定...

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    お知らせ

  • 5年 体力調査

    20メートルのシャトルランをしています。先日は状態おこしをしたようです。毎年の体...

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    5年生

  • 1年 算数

    前から何番目、後ろから何番目。前から何人、などの練習です。明日はプリントをするそ...

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    1年生

新着配布文書

対象の文書はありません

予定

対象の予定はありません