学校日記

  • 国語科 ディベート

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/09

    5年生

    国語の授業で、

    ディベートの学習を行いました。

    きのこの山と、たけのこの里の

    どちらがいいかというテーマで、

    自分の考えをまとめた発表ノートを使いながら

    自分たちで話し合いを進めました。

  • 思考ツール ベン図

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/09

    3年生

    タブレットPCの発表ノートで、

    同じコスモス祭りのポスターについて

    思考ツールの一つである、

    ベン図を使って違う点や共通点をまとめています。

    自分の考えを整理するのに、思考ツールを有効活用しています。

  • 浄水場出前授業

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    4年生



    「出かける浄水場」の出前授業がありました。

    浄水場の映像を見たり、
    汚れた水をきれいにする実験をしたりと、
    楽しみながら学ぶことができました。
    「水博士への質問コーナー」では、水だけではなく、
    飲み物についての質問などにも答えていただきました。



  • 音楽朝礼

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    3年生

    今日は、2学期初めの音楽朝礼がありました。

    はじめは、全員で、今月の歌「にんげんっていいな」を歌い、

    「おちゃらかわらべうた」 の リコーダー合奏と、

    「にじ」 の 合唱がありました。

    日本の古くからあるわらべ歌をきれいにリコーダーで表現し、

    とても美しい声で、徐々に元気になっていくにじの歌が、とてもよかったです。