学校日記

  • 終業式後の様子

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    学校行事

    通知表を配っていました。配るときには各先生,子どもたちに1学期に頑張れたことなどを話していました。しっかりと1学期を振り返って2学期につなげていきたいですね♪

  • 終業式後の様子

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    学校行事

    各クラス夏休みの宿題の配布や夏休みの過ごし方などを説明していました。
    安全に気をつけて,夏休みを過ごして,2学期元気な表情を見せてくださいね♪

  • 6年生の最終日

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    6年生

    6年生もお楽しみ会を行っていました。
    体育館を使ってかくれんぼをしたり,教室でジェスチャーゲームをしたりしていました。
    さすが,6年生!自分たちで動いてみんなが笑顔になっていました。

  • 5年生の最終日

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    5年生

    5年生はお楽しみ会をしたり,図書室を使って夏休みの宿題の練習を行っていました。
    夏休みの宿題の中にはタブレットを活用して行うものもあります。
    しっかりとタブレットに慣れていきましょう。

  • 4年生の最終日

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    4年生

    お楽しみ会をしているクラス,最後のまとめの勉強をしているクラスがありました。
    道徳の感想をタブレットでまとめています。しっかりと活用できていますね。

  • 3年生の最終日

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    3年生

    3年生の様子です。
    グループに分かれて,グループ対抗でクイズ大会でもしているのでしょうか?
    子どもたち自身で率先して動いているのが印象的でした。

  • 1年生の最終日

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    1年生

    1年生は教室でお楽しみ会をしていました。
    ビンゴ大会や爆弾ゲームなどをして,とても楽しそうな子どもたちの姿が見られました。

  • 楽器の練習(5年生)

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    5年生

    5年生が楽器の練習をしていました。
    曲名は「鉄腕アトム」!いつも元気な5年生にぴったりな明るい曲ですね♪

  • クラス対抗ドッジボール大会(3年生)

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    3年生

    3年生はクラス対抗でドッジボール大会を行っていました。
    教科の学習も終わってきており,お楽しみ会をしている学年も多いですね。
    暑い中なので,水分をこまめにとりながら行っていきます♪

  • 円を含む複合図形の面積を求める(6年生)

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    6年生

    円の面積の求め方を習得したところで,それを活用し,少し難しい図形の面積を求めました。
    子ども達は自分たちで答えを求めていくことが大好きなので難しい問題には目を輝かせます。
    最後まであきらめることなく,自ら答えを求めていく姿勢が素晴らしかったです♪

  • 図工の様子(6年生)

    公開日
    2023/07/05
    更新日
    2023/07/05

    6年生

    6年生の図工の様子です。スポンジのようなものを削り,箱の中に作品を作っていっていました。完成すると,箱の下にあるライトが点灯して,自分の作品をきれいに照らしてくれます。
    とってもきれいな作品が出来上がりそうですね♪

  • 家庭科の様子(6年生)

    公開日
    2023/07/05
    更新日
    2023/07/05

    6年生

    6年生の家庭科の様子です。
    自分達の体操服をきれいにたたむ練習をしていました。
    制限時間を決めてゲーム感覚で取り組んでいてとても楽しそうでしたよ♪