-
【7月28日】夏休みに入り一週間
- 公開日
- 2021/07/28
- 更新日
- 2021/07/28
お知らせ
早いもので夏休みに入り1週間が過ぎました。夏休みの宿題は計画的に進めていますか?早目に課題をすませ、日頃できないことに挑戦してみるのもいいかもしれません。
児童会役員が作成した「にこにこ新聞」をご紹介します。1学期の終わりに各学級で配布しました。 -
【7月28日】感動と勇気!
- 公開日
- 2021/07/28
- 更新日
- 2021/07/28
お知らせ
7/27ソフトボール日本代表が金メダル!
昨日、テレビで観戦しましたが感動と勇気をもらいました。
柔道、卓球、スケートボード、他の種目でも日本選手の活躍と健闘に心から拍手を贈ります!感動をありがとう!
がんばれ、日本! -
【7月20日】さあ、夏休み!
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
学校行事
本日、晴天の下、とても暑い中でしたが、校庭で1学期終業式を行いました。
暑い中でもきちんと整列し、しっかりした姿勢で最後まで話を聞けていました。その後は教室に戻り、担任の先生からのお話の後、通知表を手渡され元気に下校しました。
1学期が終わりますが、保護者の皆様をはじめ地域の皆様のご理解とご支援により、本日の終業式を迎えることができました。ありがとうございました。
子どもたちはこれから長い夏休みに入ります。保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
8月25日(水)2学期始業式、教職員一同は、子どもたちの元気な顔に会えることを楽しみにしています。 -
【7月16日】歯ブラシをご寄贈いただきました
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
お知らせ
7月16日(金)、忠岡町で就労継続支援B型オリーブを運営されている事業者の方から、忠岡町の子どもたちの健康で健やかな成長を願い、製造されている歯ブラシを学校に寄贈していただきました。
7月20日(火)終業式の日に子どもたちに配布させていただきました。
ありがとうございました。
-
【7月8日】3年生、国語の学習
- 公開日
- 2021/07/09
- 更新日
- 2021/07/09
3年生
3年生では、インタビュー取材で聞き取ったことを報告書にまとめ、発表する学習に取り組んでいます。
今日はそのためのインタビュー取材に5名の3年生が校長室に来てくれました。
校長室の入り口で、「失礼します」「今日はお忙しいところお時間を作っていただき、ありがとうございます」とても立派な挨拶をされたので驚いてしまいました。
一人ひとりが役割を分担し、緊張感をもって頑張れていました。タブレットパソコンを上手に使い撮影もしていました。報告書が楽しみです。
-
【7月6日】七夕集会
- 公開日
- 2021/07/07
- 更新日
- 2021/07/07
学校行事
昨年実施できなかった七夕集会ですが、今年は児童会役員が中心となって準備を進め、7月5日(月)に飾り付けや一人ひとりの願い事を書いた短冊を笹にくくりつけました。
今年の七夕集会は、7月6日(火)の朝に各教室のモニターを使い、映像を通して各クラスの願い事を発表しました。どのクラスの発表もとても良かったです。
みんなの願いがかないますように! -
【7月6日】七夕集会 その2
- 公開日
- 2021/07/07
- 更新日
- 2021/07/07
学校行事
各クラスの願い事は、給食室の窓のところに張り出しています。
低学年の子ども達も、各クラスの願い事を興味深く見ています。
願いよ、とどけ!