-
【6月30日】新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助のお知らせ
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
お知らせ
新型コロナウイルス感染症及び感染拡大防止要請の影響により、主たる生計維持者が自己都合によらない失業により収入が著しく減少した世帯で、町立小・中学校へ就学している児童生徒の保護者に対して、今年度に限り支給対象とします。
ご希望の方は、添付書類をご用意のうえ、申請してください。
※ 既に令和2年度義務教育就学援助費を申請された方には、令和2年6月中に結果通知を送付いたします。結果通知にて「認定」された方は、再度申請することはできません。
【申請期間】 令和2年7月1日(水)〜7月31日(金)
※土・日・祝日を除く、午前9時00分〜午後5時30分
【受付場所】 教育みらい課(忠岡町役場4階)
【申請書等】
(1)新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯への令和2年度就学援助制度のお知らせ
(2)申請書(兼委任状) -
【6月16日】水曜日の下校時間について
- 公開日
- 2020/06/16
- 更新日
- 2020/06/16
お知らせ
今週月曜日から6時間授業が始まり、ようやく学校生活も本来の姿に戻りました。
さて、4年生から6年生は、明日、6月17日から水曜日は5時間授業となります。下校時間は、以下の通りとなりますのでご確認をお願いします。
また、1年生から3年生につきましても「学年だより」等でお知らせしている下校時間から変更されていますので、ご確認をお願いします。
記
【1年生から3年生】毎週水曜日(4時間授業)の下校時間 午後1時20分
【4年生から6年生】毎週水曜日(5時間授業)の下校時間 午後2時15分
明日からの実施となりますので、よろしくお願いします。 -
通常給食が始まりました!
- 公開日
- 2020/06/09
- 更新日
- 2020/06/09
お知らせ
6月8日(月)から通常給食が始まりました。6月2日から5日を第1段階「授業になれる」として、3時間授業と簡易給食を実施しました。6月8日から12日は第2段階「人数になれる」として4時間授業と通常給食を実施しています。
久しぶりの給食に「おいしい!」とみんなの声が聞こえてきました。1年生も頑張って給食を食べています。牛乳のふたも上手に開けることができています。準備は先生方がやってくれていますが、11日からは1年生の子どもたちがすべて準備します。お家でも是非お話を聞いてあげてください。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
配布文書
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
カレンダー
予定
- 2025/4/7 (月)
- 入学式 10:00~
- 2025/4/8 (火)
- 始業式