-
1年生との対面式
- 公開日
- 2019/04/23
- 更新日
- 2019/04/23
学校行事
4月17日(水)に、入学した1年生が初めて2年生以上と顔を合わせる対面式がありました。
かわいい1年生が、ペアの6年生のお兄さんやお姉さんに手をつないでもらいながら、花のアーチをくぐり、体育館に入って来ました。上級生が歌う「校歌」を聞いた後、1年生みんなで「はじめの一歩」を歌い、元気よくあいさつをしてくれました。これで、全校児童275名がそろいました。
その後、6年生から手作りの『アーチェリー』をプレゼントにもらい、一緒に遊びました。
お兄さん、お姉さん、これからよろしくおねがいします! -
前期児童会任命式
- 公開日
- 2019/04/23
- 更新日
- 2019/04/23
学校行事
4月17日(水)に、前期児童会役員と4年生以上の学級代表の任命式がありました。
全員引き締まった表情で、任命状を受けっ取っていました。それぞれ半年間、クラスのためや学校のために活躍してください。 -
給食始まりました!その4
- 公開日
- 2019/04/18
- 更新日
- 2019/04/18
学校行事
1年生は学校生活や授業にも少しずつ慣れてきました。4月17日(水)から1年生の給食も始まりました。給食の配膳と片付けは6年生がしてくれています。元気にモリモリ食べて牛乳もしっかり飲めています。
4月18日(木)のメニューは子どもたちに大人気の「カレーライス、牛乳、ほうれん草のおひたし、ふくしんづけ」でした。みんないい顔で楽しんで食べています。カレーライスのおかわりや小おかずのおかわりをしている人もいました。
※1年生の教室にて -
感謝の気持ちでいただきましょう!
- 公開日
- 2019/04/16
- 更新日
- 2019/04/16
お知らせ
4月16日(火)、お昼の放送で放送委員から「今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、えんどうの卵とじ、ぶた汁です。」「えんどう豆はきのう2年生が皮をむいてくれました。みんな感謝の気持ちでいただきましょう。」とコメントがありました。
忠小みんなでおいしくいただきました!2年生のみなさんありがとう!おいしかったよ! -
えんどう豆皮むき【2年生】
- 公開日
- 2019/04/15
- 更新日
- 2019/04/15
2年生
4月15日(月)、明日の給食でいただく「えんどうの卵とじ」で使用する、えんどう豆の皮むきを2年生が体験しました。
お家でも経験することが少なくなりましたが、学級担任と給食担当の先生からお話を聞いて皮むきに挑戦しました!
明日の給食が楽しみです! -
給食始まりました!その3
- 公開日
- 2019/04/15
- 更新日
- 2019/04/15
学校行事
4月15日(月)、給食時間に2年生の教室に伺いました。
自分たちで配膳し、大きな声で「いただきます!」
笑顔いっぱいでおいしい給食を食べていました!
4月17日(水)から1年生の給食が始まります。
6年生のおにいちゃん、おねえちゃんが配膳してくれます。
よろしくお願いします!
※2年生の教室にて。 -
給食始まりました!その2
- 公開日
- 2019/04/12
- 更新日
- 2019/04/12
学校行事
4月12日(金)、給食時間に3年生と4年生の教室に伺いました。
3年生も4年生も元気一杯!「給食はどうですか?」と聞いてみると、素敵な笑顔で「おいしい!」とどのクラスでも元気な言葉が返ってきました!
※3年生と4年生の教室にて。
-
給食始まりました!
- 公開日
- 2019/04/11
- 更新日
- 2019/04/11
学校行事
4月10日(水)から給食が始まりました!
教室に行き給食の様子を見ながらコメントをいただきました。
「久しぶりの給食、おいしい!」みんな笑顔で答えてくれました!
今後も引き続き、安全で安心な給食が提供できるよう努力していきます。
※今回は、5年生、6年生の教室にお邪魔しました。
-
平成31年度のスタートです!
- 公開日
- 2019/04/10
- 更新日
- 2019/04/10
学校行事
4月8日(月)に、平成31年度の1学期の始業式がありました。それぞれ学年が一つずつ上がり、どの人もみんな期待にあふれた顔で登校してきました。
体育館で、新しく赴任された校長先生をはじめ、他の先生方の紹介がありました。そして、校長先生から、『6年生は入学式の準備で、3年生は入学式の歓迎の催しで、それぞれとても頑張っていた姿を見て、感動した』ということと、『平成が4月で幕を閉じ、令和という新しい時代がスタートするが、素晴らしい1年にしていこう』というお話がありました。
その後、楽しみにしていた担任やクラスの発表があり、新しい教室に入りました。1年間元気に頑張りましょう! -
新1年生が入学してきました
- 公開日
- 2019/04/10
- 更新日
- 2019/04/10
学校行事
4月5日(金)に、平成31年度始業式に先駆けて、1年生の入学式がありました。校庭の桜がきれいに咲き始めている中、49名のかわいい1年生がお家の方と一緒に忠岡小学校にやって来ました。
受付で、名札を付けてもらい、式では、新3年生の挨拶や学校紹介、校長先生や来賓の方の話をしっかり聞けていました。記念写真を撮った後、教室で担任の先生の話を聞き、教科書などをもらいました。
8日の始業式からも、お兄さんやお姉さんと一緒に元気よく登校しています。 -
平成30(2018)年度の記事の閲覧について
- 公開日
- 2019/04/08
- 更新日
- 2019/04/08
お知らせ
いつも忠岡小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます!
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
なお、平成30(2018)年度に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2018年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 -
新年度のスタート!新しい時代の始まり!
- 公開日
- 2019/04/08
- 更新日
- 2019/04/08
学校行事
平成31年度が始動しました。
学校を去られた先生、新たにお迎えした先生との出会いを大切にし、忠岡小学校の子どもたちのため、全力を傾け教育活動に取り組んでいきます。
「平成」も残すところひと月。新しい元号の「令和」が5月から始まります。今年度も昨年同様、保護者、地域の皆様のご理解とご支援をよろしくお願いします!
※4月5日入学式に校舎と桜を撮影したものです。