学校日記

  • ペア アスレチック

    公開日
    2015/04/23
    更新日
    2015/04/23

    学校行事

    4月22日、23日の2日間、
    ペアグループでアスレチック活動がありました。

    側転・ブリッジ・倒立・鉄棒・うんていなど、
    運動場や遊具を使って、高学年が低学年に優しく教えました。

  • ペアの1年生との名刺交換・対面式

    公開日
    2015/04/23
    更新日
    2015/04/23

    6年生

    最高学年として6年生がスタートしました。
    新しく入学してきた1年生と、名刺交換をして、
    ペアを作りました。
    図工の時間に作った、「魚釣りのおもちゃ」をわたし、
    よろこんでもらいました。

    1年間、宜しくお願いします。
    1年間、優しくいろんなことを教えてあげてください。

  • ものの燃え方の実験

    公開日
    2015/04/22
    更新日
    2015/04/22

    6年生

    6年生になって初めて理科室に行きました。

    火を使った実験をしました。

    ふたを閉めたら…
    下にすき間を開けたら…

  • ランドセルのデッサン

    公開日
    2015/04/22
    更新日
    2015/04/22

    6年生

    図工の時間に、ランドセルの絵を描きました。
    じっくりと、集中して、縫い目やしわなど、細かい部分までよく見て、
    上手に描きました。

  • 給食のお手伝い

    公開日
    2015/04/22
    更新日
    2015/04/22

    6年生

    4月16日・17日
    6年生は、1年生の給食を手伝いました。
    1年生にとっては初めての給食です。

    メニューはカレーライスでした。

  • 任命式

    公開日
    2015/04/22
    更新日
    2015/04/22

    学校行事

    前期児童会役員と4・5・6年生の学級代表が、
    校長先生より任命状を受け取りました。

  • 始業式

    公開日
    2015/04/22
    更新日
    2015/04/22

    学校行事

    2015年度始業式がありました。
    みんな新しい学年になり、
    気持ちも新たに
    これから1年間頑張っていきます。