学校日記

  • ラディッシュが大きく育ってきました!

    公開日
    2015/02/27
    更新日
    2015/02/27

    2年生

     2学期の終わりから植え始めたラディッシュ。寒い日も多くなかなか育ちませんでした。途中に、虫や鳥に食べられてしまった子もいました・・・・・。
     ですが、植えなおして大きく育ってきています。
     土や水やりの状態、日の当たり方などに個人差がありますが、もう収穫できるくらい大きくなってきている子もでてきました。
     収穫したら、サラダにしようかな〜

  • ペア縄跳び

    公開日
    2015/02/10
    更新日
    2015/02/10

    1年生

    毎日寒い日が続きますが、
    朝から、縄跳びの練習が始まりました。

    1年生は初めてのリズム縄跳びですが、
    やさしい6年生のおにいさん・おねえさんに
    しっかりおしえてもらっています。

    目標級の6級をめざしてがんばっています。

  • 新1年生との交流会

    公開日
    2015/02/10
    更新日
    2015/02/10

    1年生

    2月9日(月)
    忠岡幼稚園・忠岡保育所・チューリップ保育園
    との交流会がありました。
    一緒にクイズをしたり、歌を歌ったり、
    昔遊びをしたりしました。

    おはじき・こま・けん玉・お手玉・かんげた
    ケンパ・わなげ・かみとんぼ・かみひこうき

    のあそびを、4月から入学してくる
    新1年生にやさしくおしえてあげました。

    みんなとてもよろこんでくれてよかったですね。

  • リレー

    公開日
    2015/02/05
    更新日
    2015/02/05

    1年生

    体育の時間にリレーをしました。

    1年生は、運動会ではリレーはありませんが、
    大きな声で応援し、
    チームのバトンをつないで、一生懸命走りました。

  • 豆まきをしました

    公開日
    2015/02/05
    更新日
    2015/02/05

    1年生

    2月3日(火)
    節分の日、図工の時間につくった
    お面をかぶって、豆まきをしました。

    季節の変わり目、
    自分の中にある「鬼」【弱い心】を
    追い出す気持ちで、豆まきをしました。

    「朝、起きることができない鬼」
    「字がきたなくなる鬼」
    「いじわるをしてしまう鬼」など、
     いろいろな鬼「出ていけー!」と…

  • 初めてのカルタ大会

    公開日
    2015/02/05
    更新日
    2015/02/05

    1年生

    1月30日(金)
    延期になっていたカルタ大会がありました。

    初めてのカルタ大会でしたが、みんな静かに、
    先生が読むのを聞いて
    集中してすることができました。

  • カルタ大会!!

    公開日
    2015/02/02
    更新日
    2015/02/02

    2年生

      1週間遅れのカルタ大会が実施されました。
     学級閉鎖などもあり、なかなか練習できなかったクラスもあったようですが、同じ班の友だちが札をとるときは一生懸命に応援しながら、楽しく大会に臨んでいました。
     読み札の始めが聞こえたとたん、「はいっ」と元気な声とともに札を取る姿がみられました。結果は来週の火曜日に発表します。

  • おにのおめん

    公開日
    2015/02/02
    更新日
    2015/02/02

    1年生

    もうすぐ節分です。

    1年生は、図工の時間に
    おにのおめんを作りました。

    紙袋に穴をあけて目の部分を作り、
    トイレットペーパーの芯で角を作ったり、
    毛糸で髪の毛を作ったりして、

    こわい鬼の顔を作りました。

  • おみせやさんごっこ

    公開日
    2015/02/02
    更新日
    2015/02/02

    1年生

    国語科の授業で、
    「ものの名まえ」を学習しました。

    さかなやさん・アイスクリームやさん・おもちゃやさん
    などで売っているものを考えて、
    お店やさんごっこをしました。

    お金も作って、簡単な計算もしながら
    楽しくすることができました。

  • たこあげ

    公開日
    2015/02/02
    更新日
    2015/02/02

    1年生

    1年生は生活科の授業で
    昔遊びを体験しています。

    こま、けん玉、ぼうずめくりなどを 
    体験しました。。

    たこあげは、初めての人が多かったですが、
    風に吹かれて、高く上がり、楽しくできました。