学校日記

  • 【12月24日】よいお年をお迎えください!

    公開日
    2021/12/24
    更新日
    2021/12/24

    お知らせ

     令和3年もあと数日となり、新しい年を迎えます。今年も色々なことがありましたが、皆様のご理解とご協力のおかげで終業式を迎えることができました。
     新しい年も子どもたちが夢と希望を持ち、歩みを進めていける学校になるよう、教職員も「チーム忠小」として引き続き頑張っていきます。

     本年は大変お世話になり、ありがとうございました。
     皆様の弥栄と益々のご健勝を心よりお祈りいたします。令和4年も引き続きよろしくお願いいたします。

  • 12月24日(金) 2学期終業式

    公開日
    2021/12/24
    更新日
    2021/12/24

    学校行事

     外の日差しがぽかぽかと暖かい中、終業式を行いました。どの子も話している人の方をしっかりと見て、話を聞くことができました。素晴らしかったです。

     2学期たくさんの行事がある中で、子どもたちはとても頑張ってくれました。どの子も成長が見られた2学期となりました。ご家庭でも子ども達をほめていただけたらと思います。

     児童、保護者のみな様、くれぐれも健康、安全に気を付けて良いお年をお過ごしください。

  • 表彰式 12月24日

    公開日
    2021/12/24
    更新日
    2021/12/24

    学校行事

     大阪府青少年読書感想文コンクール、MOA美術館岸和田・忠岡作品展、絵画の部、書写の部、忠岡町すこやかネットいじめ防止標語の表彰式を行いました。たくさんの子が賞をもらうことができました。おめでとうございます。

  • 12月22日(水) 6年生 障害物リレー

    公開日
    2021/12/23
    更新日
    2021/12/23

    6年生

     6年生がお楽しみ会の一つで障害物リレーを行いました。企画、進行も子どもたちでしました。みんな一生懸命競技に参加し、とても楽しそうにしていました。そして最後の後片付けまでテキパキと行うことができました。明日も室内でお楽しみ会があるそうです。

  • 【12月20日】12/17かむかむメニュー

    公開日
    2021/12/20
    更新日
    2021/12/20

    お知らせ

     2学期も残りわずかとなりました。クリスマスも近付き、本校では12/20(月)午後から懇談が始まります。
     12月17日(金)の給食は、忠岡中学校1・2年生の先輩が考えてくれた「かむかむメニュー」でした。メニューは、むぎごはん、けんちん汁、切り干し大根のナポリタン風、とてもおいしかったです。