学校日記

  • 遠足に行ってきました!

    公開日
    2019/11/19
    更新日
    2019/11/19

    3年生

    11月14日(木)、海南市わんぱく公園・和歌山自然博物館に行ってきました。

    前日から当日の早朝にかけて、雨が降っていました。担任も含め、同行する引率者は、「どうなんだろう、芝すべりはできるのかな。寒くはないだろうか。」と皆、心配していました。

    でも、3年生の行いがとても良かったのでしょう。着いた時には日差しが弱く、寒さもありましたが、屋外に出る頃には、暑さを少し感じる日差しが戻っていました。

    お弁当を食べた後、和歌山自然博物館に行きました。水族館のバックヤード見学ができました。水槽の真上から見る水槽は、とても大きく落ちたら大変だと子どもたちは皆、真剣な眼差しでした。

    風がとても心地よく、それでいて暖かい日差しもあり、本当に気持ちの良い遠足でした。お弁当とお茶の用意、ありがとうございました。

  • 「忠小まつり」に向けて!【PTA】

    公開日
    2019/11/15
    更新日
    2019/11/15

    学校行事

     11月22日(金)に開催される「忠小まつり」に向け、子どもたちは各学級の出し物の話し合いや準備を進めています。アイデアを出し合い去年よりも進化した出し物となりそうです。
     その中に今年もPTA実行委員の皆さんが、「子どもたちに楽しんでもらおう!」と知恵を絞り話し合って、PTAブースの準備を進めています。11月14日(木)18:30〜お仕事でお疲れの中、ゲーム用具の製作をしていただきました。ありがとうございました。
     忠小の皆さん、お楽しみに!

  • 泉大津警察署へ社会見学【4年生】

    公開日
    2019/11/11
    更新日
    2019/11/11

    4年生

     11月11日(月)、4年生が社会科の学習で泉大津警察署に行ってきました。
     警察の仕事についてお話を聞かせていただき、日頃見ることのできない署内の様子も見せていただきました。とても貴重な体験をさせていただきました。
     泉大津警察署の皆さんありがとうございました。

  • 修学旅行記 vol.10

    公開日
    2019/11/08
    更新日
    2019/11/08

    6年生

    いよいよ、最後の活動です。

    朝ドラのロケ地でもある信楽。
    世界に一つだけの作品をつくりましょう!

  • 修学旅行記 vol.9

    公開日
    2019/11/08
    更新日
    2019/11/08

    6年生

    宗陶苑に到着しました!

    今日は、ここでお弁当をいただきます。
    おなかいっぱいにして、さあ陶器をつくろう!

  • 修学旅行記 vol.8

    公開日
    2019/11/08
    更新日
    2019/11/08

    6年生

    おかげ横丁に到着です。

    活動班に分かれて、自由に行動します。
    さあ、何を買おうかな…!?

  • 修学旅行記 vol.7

    公開日
    2019/11/08
    更新日
    2019/11/08

    6年生

    昨晩は疲れたのでしょうか、0時を過ぎたあたりには、みな寝てしまったようです。

    いい天気に恵まれ、2日目の朝を迎えました。
    宿舎横の砂浜から見える朝陽は、格別です。

    体調不良を訴える子もなく、朝食も元気に食べています。
    今日も一日、元気で過ごして欲しいと思います。

  • 修学旅行記 vol.6

    公開日
    2019/11/07
    更新日
    2019/11/07

    6年生

    入所式、そして夕食です。
    みんな、もりもり食べてます!!

    〈今日の旅行記は、ここまでです。〉

  • 修学旅行記 vol.5

    公開日
    2019/11/07
    更新日
    2019/11/07

    6年生

    楽しかったパルケエスパーニャを出発し、マリンランドに到着です。
    マリンランドでは、かわいいペンギンに直接触れる「ペンギンタッチ」にチャレンジです!

  • 修学旅行記 vol.4

    公開日
    2019/11/07
    更新日
    2019/11/07

    6年生

    パルケエスパーニャで班活動中☆
    いろいろな乗り物があって、どれに乗ろうか迷ってしまいますね。

    昼食もいろいろ自由に選んで食べています!!
    さあ、おなかもいっぱいになったので、次は何に乗ろうかな?

  • 修学旅行記 vol.3

    公開日
    2019/11/07
    更新日
    2019/11/07

    6年生

    学校を出てから、もう4時間が経過しました。
    パルケエスパーニャにやっと到着しました!
    眠そうな人もいますが、ここからいよいよ楽しい時間の始まりです。
    班にわかれて活動します!

  • 修学旅行記 vol.2

    公開日
    2019/11/07
    更新日
    2019/11/07

    6年生

    先程、上野ドライブインに到着しました。交通渋滞に巻き込まれることなく、予定通りに進んでいます。目的地のパルケエスパーニャには、ここから2時間程度かかる予定ですが、子どもたちは元気です!

  • 修学旅行記2019 vol.1

    公開日
    2019/11/07
    更新日
    2019/11/07

    6年生

    6年生の最大行事の一つ、修学旅行がスタートしました。朝から良い天気に恵まれました。楽しい2日間になるといいなと思います。

    この後も、修学旅行の様子をお伝えします。

  • 3年生 「ライフ」食育体験

    公開日
    2019/11/05
    更新日
    2019/11/05

    3年生

     10月31日(木)に、「ライフ」の方が来校し、3年生に「食育」についてのお話をしてくれました。
     それぞれの食べ物の働きや、栄養のバランスを考えて食事することの大切さについて、特に、野菜をしっかり食べることについての話がありました。
     その後、「ライフ」に行って、野菜をミッションに従って購入するという体験をさせてもらいました。また、売り場のバックヤードの見学もさせてもらいました。
     

  • 全校マラソンが始まっています!

    公開日
    2019/11/05
    更新日
    2019/11/05

    学校行事

     10月30日(水)からロング休憩時に全校マラソンを行っています。
     それぞれ自分の設定目標周をめざして、7分間走をしています。11月27日(水)のマラソン大会をめざして、頑張って走りましょう。

  • 2学期のあいさつ運動が始まりました!

    公開日
    2019/11/05
    更新日
    2019/11/05

    学校行事

     10月28日(月)から、朝のあいさつ運動が始まっています。
     2学期は、各クラスや児童会が担当して、登校時に正門前に立ち、あいさつを行います。6年生からスタートし、11月の終わりの1年生の担当まで続きます。担当者も登校してきた人も元気よく「おはよう!」のあいさつをしましょう。

  • 10月 オープンスクール

    公開日
    2019/11/05
    更新日
    2019/11/05

    学校行事

     10月25日(金)に10月のオープンスクールがありました。1年生の音楽朝礼から始まり、1時間目から4時間目までの各クラスの授業や休み時間の様子などを自由に観ていただきました。
     1年生は、全校児童の前での初めての音楽朝礼でしたが、歌『はる・なつ・あき・ふゆ』も鍵盤ハーモニカの演奏『こいぬのマーチ』も、上手に一生懸命発表できました。
     80名ほどの保護者の方や地域の方の参加があり、子どもたちの普段の様子をご覧いただき、ありがとうございました。

  • 秋の遠足

    公開日
    2019/11/05
    更新日
    2019/11/05

    2年生

    24日(木)に南楽園へ遠足に行ってきました。
    天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは元気いっぱいにみかん山に登りみかんをとってみかん狩りを楽しんでいました。また、泥だらけになりながら、一生懸命芋掘りをがんばっていました。