-
【10月26日】体育大会全体練習
- 公開日
- 2021/10/26
- 更新日
- 2021/10/26
お知らせ
10月26日(火)、1時間目に体育大会全体練習が始まりました。観覧席から開会式の隊形への入場練習やラジオ体操の練習を行いました。
11月13日(土)体育大会本番に向け練習が始まりました。今年は全校児童が揃っての体育大会となります。子どもたちと先生が力を合わせ体育大会を作り上げていきます。
全体練習、学年練習などで体操服の洗濯等ご負担をおかけしますが、よろしくお願いします。 -
【10月25日】後期児童会、委員会紹介
- 公開日
- 2021/10/25
- 更新日
- 2021/10/25
お知らせ
10月25日(月)、各クラスのモニターを利用し後期児童会、委員会の紹介をしました。事前に各委員会のメンバーが読み原稿を考え、休み時間や昼休みの時間に撮影したものです。
どの委員会の発表も伝えたいことをしっかりと発表できていました。
-
【10月19日】5年生 非行防止教室
- 公開日
- 2021/10/25
- 更新日
- 2021/10/25
5年生
10月19日(火)、体育館で堺少年サポートセンターの方に来ていただき「非行防止教室」で色々なお話を聞かせていただきました。
-
【10月18日】2年生タブレットパソコン授業
- 公開日
- 2021/10/25
- 更新日
- 2021/10/25
2年生
10月18日(月)2時間目、2年1組で首席の森花先生がタブレットパソコンを使った授業を行いました。「Teams(チームズ)」」というアプリを使い、今後の授業で活用できる設定と操作を子どもたちが行いました。自分の設定が終わると友だちの設定を手伝える子どももいました。どの学年でも同じように取り組んでいます。
先日は、タブレットパソコンを自宅に持ち帰り、各家庭でのWi-Fi設定の確認していただきありがとうございました。 -
【10月6日】5年生臨海学校へ06最終号
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
5年生
5年生が臨海学校から予定通りのスケジュールで帰校しました。帰りのバスでは疲れて眠っていたようですが、少し日焼けしたみんなの顔はいい顔をしています。学年としてもよくまとまり、充実した臨海学校となりました。
今日、いろいろ体験したことを、お家で是非聞いてあげて下さい。 -
【10月6日】5年生臨海学校へ05
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
5年生
午後からは臨海学校メインのカッターとカヌーの体験学習です。
ライフジャケットを身に着け、うまく操作できるでしょうか?
カッターをうまく進めるためには、メンバーの一致団結が必要です。思い通りに進んだかな? -
【10月6日】5年生臨海学校へ04
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
5年生
ビーチ活動の追加です。
-
【10月6日】5年生臨海学校へ03
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
5年生
研修棟から海岸に出て砂浜でのビーチ活動です。晴れ渡った秋空のもと、説明を聞いた後水辺に行くグループ、穴を掘る?砂山を作る?グループ、それぞれ自由に楽しんでいます。
ビーチと言えばやはり「ビーチフラッグ」です。さて、フラッグを手にしたのは誰でしょう? -
【10月6日】5年生臨海学校へ02
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
5年生
バスへの乗車前に消毒液で手指を消毒し乗車しました。予定より少し早く出発し、大阪府立海洋センターにも少し早く到着しました。
入所式の後、さっそく『石ころアート』のプログラムに取り組んでいます。 -
【10月6日】5年生臨海学校へ01
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
5年生
5年生が臨海学校に出発します。
集合時間には整列が完了し、朝の集いが始まりました。実行委員が司会進行を務め、臨海学校の目標やバスの中での諸注意などがありました。
先生から5年生に質問したところ、ワクワクして眠れなかった。とても楽しみだ。という意見が多かったです。
今日一日、しっかり楽しんでくるよう伝え、送り出しました。行ってらっしゃい!
※この後も、随時ホームページを更新していきます。 -
【10月6日】後期委員会がスタートしました
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
学校行事
10月4日(月)、朝礼で後期児童会役員、学級代表、委員会委員長の任命式を行いました。
前期は緊急事態宣言の影響で学校行事も制限され、活躍の場も減ってしまいましたが、とてもよく頑張ってくれました。お疲れ様でした。
後期に任命された皆さん、忠岡小学校をよくするため、それぞれの役割での活躍に期待しています!
上段は後期に任命された皆さんです。下段は前期に活動してくれた皆さんです。 -
10月4日(月) 児童朝礼
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
学校行事
児童朝礼がありました。どの学年の子も、先生や児童会役員などの話を良い姿勢でしっかりと聞くことが出来ました。素晴らしかったです。
また後期の児童会、学級代表、委員会委員長の任命式がありました。学校の代表として活躍してほしいと思います。