学校日記

5年生  初めてのミシン

公開日
2017/01/10
更新日
2017/01/10

5年生

 家庭科の授業でミシンについて学習し、縫い方を練習した後、不要なタオルからぞうきんを製作しました。手縫いと比べて、早く丈夫に縫えて便利なのですが、糸のセットやまっすぐに縫うことに苦労した人が多かったようです。
 でも、それぞれ仕上がった初めてのミシンの作品に満足しているようで、掃除に有意義に使ってくれることと思います。
 3学期は、エプロン作りに挑戦です!