学校日記

かるた・百人一首大会がありました

公開日
2016/01/26
更新日
2016/01/26

学校行事

 1月22日(金)寒い中体育館で、1・2年生はかるた大会、3年生以上は百人一首大会がありました。
 1年生は初めての大会でしたが、読み手の先生の声をよく聞き、いぬぼうかるたの取り札のひらがなを一生懸命探していました。
 3年生も百人一首大会は初めてですが、4年生以上同様に、下の句が読まれるとたくさんの中から取り札を探し、頑張って取っていました。中には、上の句を聞いただけで取っている人もいて、今日までに努力して覚えたのだなということがわかりました。
 クラス全員の獲得数で競い、優勝したクラスには、表彰状が送られます。