学校日記

不審者侵入に対する避難訓練がありました。

公開日
2015/11/04
更新日
2015/11/04

学校行事

 10月23日(金)に、不審者が学校に侵入してきたという設定で、避難訓練を行いました。
 不審者が侵入してきたことを笛やベルで知らされると、教師の指示で児童は、教室で待機しました。その間、教師は、それぞれ警察に通報したり、廊下や階段で不審者に備えたり、さすまたなどを持って不審者を押さえにいったりするなどの対応をしました。
 不審者役の警察官が取り押さえられ、安全が確認できた時点で、児童は、運動場に集まりました。
 運動場では、警察署の方から、学校以外の場所で不審者から危険な目に合わないように、気を付けることをいろいろ教えていただきました。