洗濯学習をしました。
- 公開日
 - 2014/10/09
 
- 更新日
 - 2014/10/09
 
6年生
                            
                        
これから成長していく中で、身に着けた下着や靴下、とても汚れたユニフォーム等を手洗いしていく機会がたくさんあることを学習しました。
 そこで本日は実践として、赤白帽やタオルを洗いました。班で洗濯物の重さをはかり、水と洗剤の量を決めて「もみ洗い」をし、きつく絞ってすすぎ洗いをします。
 最初の水がにごっているのを見て「よごれ」を実感した子もいました。きれいに洗い終わり、干す段階で、広げないとにおいが残ることもこれまでの体験から口にしていました。
 少しずつ自分のことができるようになっていきますね。