忠岡町立東忠岡小学校
配色
文字
1年 音楽
タンギングや、息遣いを先生の吹き方に合わせて吹いていました。音も合わせていました...
1年生
2年 国語
図書の時間、本を返す前に、本の紹介を書いていました。細かく書いている子もいました...
2年生
5年 算数
小数の計算のまとめに入っています。後ろの黒板には自習のノートが貼られていました。...
5年生
体調不良
今日の給食は夏野菜のカレーです。ゴーヤにはビタミンやカルシウムなどのミネラルも豊...
お知らせ
1年 算数
班ごとに引き算のカードを並べて、決まりを見つける学習をしていました。班で手分けを...
5年 家庭科
小物作りも完成に近づき、できた子から毛糸のボンボンを作っています。何度も何度も毛...
6年 算数
円と正方形や長方形などの図形との重なる部分以外の面積を求めます。この面積を求める...
6年生
色覚検査
平成 14 年の保健の法律が改正されたあと、色覚検査を行わない学校が増えましたが...
学校行事
2年 算数
100よりも大きい数の引き算です。さくらんぼを使う人やまとまりを使う人など色々考...
3年 算数
棒グラフの縦の目盛りを考える学習です。練習問題をしながら書き込みをしています。
3年生
R7忠岡町立東忠岡小学校いじめ防止基本方針 Word