忠岡町立東忠岡小学校
配色
文字
4年 社会
都道府県の場所や名前から、近畿地方の府県について学習します。なぜ県と府があるのか...
4年生
5年 家庭科
この間は、玉留め、玉結びから自分の名前をカタカナで、と言う説明を受けていましたが...
5年生
6年 算数
線対象と点対象について実際の図形を見ながら考えます。ドリルや、プリントを使いなが...
6年生
暑さ指数
暑くなってきたので、暑さ指数を測る器具を給食室前に置いています。時間を決めて測定...
お知らせ
5年 体力調査
20メートルのシャトルランをしています。先日は状態おこしをしたようです。毎年の体...
1年 算数
前から何番目、後ろから何番目。前から何人、などの練習です。明日はプリントをするそ...
1年生
3年 理科
各教室の前には、青虫や、サナギ、チョウや、カブトムシの幼虫を飼育しています。ちょ...
3年生
6年 お手伝い
今日から1年生は自分達で給食の準備をします。6年生は見守りに回ってくれます。担任...
6年 外国語
どこから来たか(出身地)を質問して答える勉強をしていました。多くは大阪。中に岐阜...
4年 外国語活動
天気を問う歌のゼスチャーをみんなで考えていました。サニーは、まんまるの円を、レイ...